納豆ごはんは世界を救う

第五人格とキャンプにハマる27歳の内省ブログ

人と会った時に得られる感情はさまざま

大学の後輩に会った!
Twitterやブログなどで書く文章とか内容が好きすぎてずっと楽しみにしていていざ会えたら挙動不審になってしまった。

私は色々聞いてもらう中でどんどんお悩み相談室みたいになってしまったのが反省なんだけど、彼女は全然気にしない風で私の話に共感したり考えを話してくれりした。
全てを受け入れてくれる感じがするからこそ私はどんどん甘えてなんだかよくわからない話をしてしまったけど、また会いたいなぁ、、、

自分はもう少し中身に自信つけてさ、
話して楽しいと思ってもらえる人になりたいよね。
ただネガティブな話を繰り広げてしまうのはやめよう。

今は自分が空っぽすぎて人の話を深掘りすることもできてないし、人に自分の考えてることを整理して話せないしダメだわ

何者かにならないといけないという思い込みとか、目標を持たなければいけないと思う焦燥感とか、自分が持ってるんだなーと思った。
気付くこと多かった。
悩みを話しながら、それならやれよ、と思うことって多い。

でもこういうキャッチボールができることがどれだけ自分の悶々とした考えを打破するきっかけになるか、と実感した。最近そういうモヤモヤを話していなかったので。

なんか、もしも自分がそういう考え方の人と対峙したら、
同じ状況であればドツボにハマってしまうだろうし、
その状況を打破していたらしていたで上から物申してしまいそう。アドバイスを求められているわけではなかろうに…

それでも後輩はうまく共感をまぜつつも私に考える機会を与えてくれたからずゲェわ…。

そして今私、最強に自信がないんだけど、肯定してもらいながら話を聞いてもらって少し俯瞰して考えることができた。
きっと今は今の仕事で英語を使ってるのに英語がなかなかできるようにならないとか、この前イベントで司会して大失敗したとか、友達とのうまいコミュニケーションがわからなくて悩んでたりとか、そういうのが積み重なっているんだろうな。

人と会った時に得られる感情ってさまざまだなぁ、今日はポジティブになれたのでうれしい。
もっと頑張ろうと思ったし、人への興味もちゃんと沸いてきたし、人生まだまだこれからって気持ちになった。そう思わせられる人になりたいよね。

とか、そういう目標でもいいかもな、と今ふと思った。
〇〇という仕事をする!とかなんか確立しなければいけないような気持ちになるんだけど、そういうことではなくて、周りに勇気を与えられる人とか、元気にする、とか前向きにする、とかそういうことが目標でもいいんだよね。