納豆ごはんは世界を救う

第五人格とキャンプにハマる27歳の内省ブログ

2021/10/25

朝起きたら夫がワンオクのドキュメンタリーを観ていたので一緒にみた。
この人たちも自分たちのパフォーマンスを最大化するため客観的に見る力があり、それぞれが演奏技術をあげたり筋力をあげたりして安定的かつ柔軟に対応する力を蓄え続けているんだと思った。あのカッコ良いライブはここまで丹念に作り込まれたものだったのか〜と。
サボっていては人の心を動かすことができない、というか少なくとも私が感動するのはそういうストイックな積み重ねが見えた時だ、ということがわかった。

それを見ながらくるみパンを食べ、風呂に入り、掃除などをした。夫は振替休日。午前中は夫のやる気スイッチが入ってて、洗濯物の収納、1〜2階の床掃除機や片付け、トイレ、洗面台の掃除などなどをやってくれた。あとゴミが出るたびに(燃えるゴミの日だったので)捨てに行ってくれていた。私は洗い物を時間かけて行った。

昼になり昨日2人でスーパーで買ったお好み焼き粉をつかってお好み焼きを作った。具材はキャベツとニラと豚こま。3枚焼いて、全部4等分して食べていたが私は2切れ残して、じゃあ何枚食べたことになる?みたいな計算をするやり方が夫と違ってておもしろかった。私は図で考えてて、3枚の半分は1と1/2枚、で、1/2枚残ってるから1枚たべたんだなー、で、夫は、最小単位の1/4を何個食べたか、数字で計算していたらしい。

ソースやあおさなどがないのでかわなければ。メモ


午後は実家で母の事務仕事などを手伝って、お菓子とパーカーと米とショパンのワルツの楽譜をもらって帰ってきた。
ソルフェージュなのでなにか楽しいゲームないかなぁと考え、クレ読みのビンゴを思いついて準備。
しかし今日終わらせたいプリントをやっていたら結局時間がなくてできなかった。

なかなかレッスン内容に自信がないなぁ〜。振り返ると、あぁしておけばという反省が多い。
あと私、やはり人に興味がないのか?と悩む。
この前夫の友達から言われて、ぐさりと刺さっている言葉…w
図星だったのかもしれない。そんなつもりは勿論ないけど、高校生の頃はよく言われていたような気がする。
今も、生徒に色々と話を振ってみるものの、その返事の肝心なところを覚えていない時とかあり同じ質問してしまったりして、質問しながら、あ、これ聞いたことあるなと思ってこの質問前にしたよね!とか言っててほんと自分ポンコツで辛い…。こんなにしっかり抜け目なく仕事ができない人間だというのは、社会に出てから知った。(大学時代は何か思い違いしていた)

と打っている横でずっと夫が動物の癒し面白動画をみて笑っている。平和な人と暮らすのはいい。